チャイコフスキーによるバレエ作品「くるみ割り人形」より、お菓子の国の女王が 可憐でミステリアスな踊りを披露するシーンで演奏される楽曲です。右手ではチェレスタの独特な音色を、左手ではオーケストラパートが表情豊かに再現されています。中間部アルペジオは焦らず少しゆっくりから、次第に盛り上げていくように演奏してみましょう。また記譜されているスタッカートを守って演奏すると、チェレスタのキラリとした音色に近づけることができます。
| 曲名 | 「くるみ割り人形」より金平糖の踊り |
|---|---|
| 英語タイトル | The Nutcracker "Danse de la Fée Dragée" |
| 演奏形態 | |
| 作曲 | P.Tchaikovsky |
| 難易度 | 中上級 |
| 対応鍵盤数 | 88鍵 |
| ページ数 | 3ページ |
| 配信開始日 | 2025年1月14日 |
| アレンジ | 岡田幸世 |