1. カノントップ>
  2. ご利用方法>
  3. 楽譜のダウンロード方法>
  4. コンビニでのプリント方法

コンビニでのプリント方法


電子楽譜カノンはコンビニのプリントサービスと提携していません。ご利用される際は、お客様ご自身の責任でお願いします。

1
「ネットワークプリントサービス」を表示
ネットワークプリントサービス」のサイトを開きます。「会員登録なしで利用する」か「会員登録する(無料)」を選択します。
「ネットワークプリントサービス」を表示
2
「ファイルを選択」を押す
「同意する」にチェックを入れて「ファイルを選択」ボタンを押します。
「ファイルを選択」を押す
3
「ファイルを選択」を押す
「ファイルを選択」を押す。
「ファイルを選択」を押す
4
プリントしたい楽譜を選択し「開く」を押す
プリントしたい楽譜を選択し、「開く」を押します。
プリントしたい楽譜を選択し「開く」を押す
5
プリントの設定
用紙サイズを選んで下さい。
プリントの設定
6
「ファイルを登録」を押す
「ファイルを登録」を押す。
「ファイルを登録」を押す
7
「QRコードを表示」を押す
登録したファイルをプリントするQRコードを表示します。「ユーザー番号」も控えておきます。
「QRコードを表示」を押す
8
QRコードを保存
QRコードをスクリーンショットするか、保存しておきます。
QRコードを保存
9
店舗へ
店舗のマルチコピー機に、保存したQRコードをかざしてプリントします。
店舗へ

よくあるご質問

Q:
楽譜(PDF)はどこに保存されていますか?
A:
端末のファイル管理アプリに保存されています
■保存場所の例
iPhone・iPad:「ファイル」アプリ
Android:「ダウンロード」や「Files」アプリ

ご利用方法ページにもどる