献呈を受けたピアノの弟子「テレーゼ・フォン・ブルンスヴィック」にちなんだ副題がつけられたベートーヴェン ピアノソナタ第24番「テレーゼ」。優雅で可憐な1楽章と躍動感溢れる2楽章の2楽章構成となっており、ベートーヴェンのソナタのなかでも特別な雰囲気がある楽曲です。調号が非常に多く、特にシャープの"ミ"やダブルシャープは見逃しやすいため、譜読みの段階で漏れがないようにチェックをしましょう。全体を通して繊細な16分音符のパッセージが多く、同一音が並ぶ指になじみにくい音型もありますが、軽やかさを意識して躍動感溢れる演奏を目指しましょう。
| 曲名 | ピアノ・ソナタ 第24番「テレーゼ」全楽章 |
|---|---|
| 英語タイトル | A Therese |
| 演奏形態 | |
| 作曲 | L.v.Beethoven |
| 難易度 | 上級 |
| 対応鍵盤数 | 88鍵 |
| ページ数 | 13ページ |
| 配信開始日 | 2025年5月15日 |
| アレンジ | 岡田幸世 |